現在、 artisoc Cloud を用い、artisoc Cloudレシピブック 09. 描画ツール2を使って歩くモデルの高速版を参考にして、津波避難シミュレーションを作成しています。下のファイルは私が描画ファイルで作成したデータです。
このデータの赤色のポイントの箇所にsafezoneというエージェントを作成したいのですが、map.jsonから座標をもってきて、
safezone = create_agt(Universe.map.safezone)
safezone.x = 106.2
safezone.y = 500-417.7
というように赤色のポイントの箇所ごとにコードを作成するしかないのでしょうか?
他の方法があれば、教えて頂きたいです。
ご回答ありがとうございます。
def univ_init(self):
self.set_safezones('red') # ポイント色から安全地帯を格納
# 色名からsafezonesを生成
def set_safezones(self, one_color):
Universe.safezones = []
#安全地帯アイコンの作成
for k, v in Universe.graph.nodes.items():
if v['color'] == self.get_rgb(one_color):
safezone = create_agt(Universe.map.safezone)
safezone.x = v['x']
safezone.y = v['y']
赤色のポイントのx,y座標を読み込めました。
また他に疑問点が出てきたら質問させてください。